つるまめ◯ごはん recipe blog

 高円寺つるまめ(2022年クローズしました)のレシピブログ 体にやさしい野菜多め、和食多めの家庭料理です

惣菜

塩糖水を使って(鶏胸肉)

鶏胸肉がしっとりと柔らかく食べられ日持ちもする調理法です 鶏胸肉 200〜300g に対して、水100cc 砂糖大さじ1/2 塩小さじ2/3 水に砂糖、塩をとかした“塩糖水”と鶏胸肉をポリ袋に入れ冷蔵庫で1日おきます 1日(24時間ほど)おいたら取り出して調理します す…

鶏ささみの梅だれ

鶏ささみ肉のふっくらジューシーなゆで方をマスターしましょう 鶏ささみの筋は包丁で切れ目をいれてとります(こうすると火の通りがよくなります)鍋に湯をわかし塩を加えササミをいれ再沸騰したら火をとめ蓋をします。※目安はササミ3本に対して水500ml、塩…

干しなす(蒲焼き)

なすを天日に干すと新しい食感、甘みも増します ※干しなすの蒲焼きのせご飯 なすを干しますなすは縦に3〜4等分に切りざるに並べ4時間から半日ほどの半生干しにします。 半生干しなので戻さずそのまま使えます。保存する場合は冷蔵庫で数日のうちに使いきり…

夏野菜のマリネ

野菜をオリーブオイルで炒めて塩コショウするだけですがあなどれない美味しさ! 好みの夏野菜数種を用意します。 (オクラ、ズッキーニ、パプリカ、ミニトマト、ピーマン、玉ねぎ、みょうが、しめじなど‥‥) オリーブオイル、タイム、塩こしょう オクラは塩…

なすのオランダ煮

出しいらずのなすの煮物です なす4〜6こ砂糖大さじ1〜2 しょうゆ大さじ2〜3 酒大さじ1〜2 *分量は目安ですが砂糖を効かせた味付けが美味しい煮物です。お好みで酒ではなくミリンを使ってもよいです。 なすはヘタを切り大きなものは縦半分程度に包丁…

ふろふき大根

"ふろふき大根"を作ったらいろいろな料理に展開します 大根は3~4cm厚さの輪切りにして厚めに皮をむき隠し包丁をいれます(厚さの1/3~1/2ほどまで縦に包丁で切り込みをいれます) 大根の量は鍋の大きさにあわせ鍋にちょうど収まるように、切れ目を下にして並…

里芋の煮ころがし(しょうゆ味)

蒸した里芋を油で炒めて甘辛にした煮ころがし 蒸して皮をむいた里芋 150~200gほど(小5こほど)ごま油 大さじ1/2ほど、酒 大さじ3〜4、みりん 大さじ2、しょうゆ大さじ1.5 鍋にごま油を熱し里芋をいれてころがし表面を焼きます。調味料をいれて5〜8分…

うどのきんぴら

うどは清々しい味と食感の春限定の野菜火通りもよいのでアク抜きせずに丸ごと切って料理します うど1〜2本 油揚げ1〜2枚 油 酒 しょうゆ 塩 赤唐辛子 白ごま うどは切ったらすぐに調理できるようフライパンや調味料をあらかじめ準備しておきます。赤唐辛…

ポトフ(鶏の和風出しでつくる)

野菜をたっぷり食べるためのポトフです。寒い冬には身も心もあたたまります。 〈だいたい2人分〉鶏の和風出し カップ3〜4玉ねぎ1/2~1こ、にんじん1本、じゃがいも2こ(メークインが煮崩れしにくい)、キャベツ1/4こウインナー又はベーコン(あれば) 、塩…

白菜とホタテのチャウダー

冬に手軽に揃う材料、白菜と蒸しホタテで作るチャウダーです 鶏の和風出しで作る 〈だいたい3〜4人分〉蒸しホタテ200gほど にんにく 玉ねぎと長ネギあわせて200gほど(玉ねぎだけでもよい) 白菜1/4株ほど 小麦粉大さじ2〜3 オリーブオイル大さじ2…

芋がらと大豆の煮物

芋がらと豆のとても素朴な煮物、見た目は地味ですがあなどれない美味しさです ゆで大豆 カップ1 芋がら 20g 油揚げ 2枚 水またはコブ出し(大豆のゆで汁とたして)1/2カップほど酒大さじ2、みりん大さじ1、しょうゆ大さじ2弱、油 芋がらは水で10分ほ…

里芋の煮ころがし(みそ味)

蒸した里芋で作るみそ煮ころがし、皮をむくのが楽です‥ 里芋、昆布だし、酒、みりん、みそ、砂糖、鰹削り節 蒸した里芋は粗熱がとれたら皮をむきます。鍋に里芋をいれます。里芋のあたまが1/2~1/3でるぐらいに出しを注ぎます。火にかけふつふつと煮えてきた…

里芋の唐揚げ/ゴマみそ和え

蒸してから揚げる、モチモチホクホクの里芋が楽しめます 蒸した里芋は温かいうちに皮をむき片栗粉をまぶします。180度に熱した油でカラッと揚げます。※一度水でぬらして布巾で拭いたさい箸を油にいれて箸全体に細かい泡がでるのが170~180度です。 ◯少量の油…

里芋を蒸す(または茹でる)

里芋は皮ごと蒸してから使うと扱いやすい‥‥ 里芋はタワシを使うなどして水で泥をよく洗い落とします。 湯気のたった蒸し器で丸ごと蒸します。竹串がすっと通るまで蒸します。皮ごと水から茹でてもいいでしょう。蒸し(茹で)あがったらザルなどにすぐにあげ…

セロリの葉とにんじんの皮のきんぴら

セロリの葉が残ったらさっと炒めてきんぴらに‥ご飯によく合います セロリはサラダなどで食べない細い茎と葉の部分を使います。野菜の皮はたいていは食べられるのでむかずに使うか捨てずに別の料理に利用します。 セロリの葉(1〜2本分) にんじんの皮(1…

きのこのしぐれ煮

数種類のきのこを酒としょうゆでしょっぱめに煮ておくと便利です きのこは3種類以上入いれると旨みが増します。なめこかえのきを入れるとトロっと仕上がります。味付けは酒と醤油のみ‥分量の目安/きのこ全部で300g 酒大さじ4 しょうゆ大さじ3 きのこ…

鶏そぼろ

甘さ控えめの鶏そぼろなら野菜にかけたりそぼろあんにしたり‥ 鶏ひき肉200g しょうが絞り汁小さじ1/2ほど A )酒大さじ2、みりん大さじ1、醤油大さじ1、味噌大さじ1、砂糖小さじ1/2 Aの調味料と鶏ひき肉を鍋にいれてよく混ぜ合わせます。よく混ぜてから火…

かぼちゃのわたのチヂミ

少しモチモチとした食感のかぼちゃのわたを使ったエコレシピ かぼちゃのわたカップ1/2~3/4 玉ねぎ1/4こほど 小麦粉カップ2/3ほど 片栗粉大さじ2 塩一つまみ こしょう 水または豆乳カップ1/2 かぼちゃのわた(面取りした皮なども)はかるく包丁でたたいて2c…

蒸しかぼちゃ/蒸しびたし・ごま酢味噌和え

かぼちゃは蒸しておくとお浸し、和えもの、サラダなどいろいろ使えて便利 丸ごとのかぼちゃを切るのでしたら切り方の記事をご参照ください。 かぼちゃはスプーンなどでワタをのぞきます。ワタは捨てずにパンケーキやチヂミにするなどします。切り方は大きめ…

切り干し大根

切り干し大根は大根を干す事でミネラルやビタミン類が何倍にも増します。食物食繊維も豊富、常備菜にして毎日でも摂りたいのでごく薄味に仕上げます。 切り干し大根一袋はさっと洗って水につけてもどします。最近の切り干しは戻してちょうどいい長さのものも…

オクラ

オクラを少し丁寧に茹でるとそれだけで美味しい‥‥ オクラはさっと洗ってガクの部分を整えて"板ずり"してから茹でます。 オクラを洗いガクの上を少し切って茶色い硬い部分をぐるりと削ります。こうすると栄養のあるガクもまるごと食べられます。ボールにオク…

トマトの煮物の冷製

トマトを煮てから冷やして食べるデザートにもなる一品です。 トマト 小ぶりのもの4個 昆布出し 2カップ 酒大2 みりん大1 塩 しょうゆ シソ トマトは鍋に並べて隙間なく収まる数にします。昆布5cmは水に30分ほどつけておきます。洗ってヘタを包丁でくりぬき…

なすの忘れな煮

夏の煮物です。忘れてしまうぐらい気長に煮るので”忘れ煮/忘れな煮”‥ なす4~5個、昆布と干し椎茸の出し 2~3カップ、干しエビ又は煮干し、酒大2、みりん大2、しょうゆ大2 薬味類/しょうが・みょうが・シソ なすの量は手持ちの鍋に合わせます。なべに並…

なすみそ

仕上げにシソを入れるのがミソ‥飽きずにいくらでも食べられます。 ナス、ピーマン、青じそ、白炒りごま、油、酒、みりん、砂糖、みそピーマンはヘタをとり1cm角に切ります。種は取り除いてもそのままでも・・・・青じそも7mm~1cm角にきります。ナスはアクが…